2020年12月21日
男を上げるBEAMS
仙台を訪れた際には必ず寄っています。
仙台駅からはアーケード内を通って行けるため、アクセスも非常に良いので重宝してます。
店舗は2階建てで1階がレディース、2階がメンズです。自分はメンズを良く利用していますが、カジュアルゾーンとドレスゾーンが分かれているため商品が探しやすいレイアウトとなっています。
季節毎にネクタイを新調するのですが、その際には毎回店員の方に的確なアドバイスをして頂いて購入しています。
何となくですがワンランク上の男になった気がして毎回気分良く帰宅しています。今後も宜しくお願いします。(仙台市 > 仙台市青葉区)
2020年7月6日
品揃えがいい
無印良品は地元や仙台市内の他の場所にもありますが、エスパル仙台の中に入っていてとてもアクセスがしやすいです。
店内が広いので、他の無印良品に比べて品揃えもよく、ほとんどの商品が揃っている感じがします。
JREポイントカードを持っているとポイントがつくので、更にお得に買い物できます。(仙台市 > 仙台市青葉区)
2020年7月6日
アクセス抜群
仙台駅からとても近いので、大変便利です。
地元にもユニクロはありますが、地元のユニクロよりも品揃えがよく店内も明るいので気に入っています。
セルフレジになったので、お会計もだいぶ楽になりました。(仙台市 > 仙台市青葉区)
2020年7月6日
マストアイテムから流行りのファッションまで
こちらの店舗には月に1度くらいのペースで来ています。そのシーズンの流行りもしっかり教えてくれるライトオンですが、普遍的なアイテムも豊富で、さり気ないシャツ類からパンツ類までトータルで揃えることができます。ジーンズ好きの私にはとても助かるお店です。最近ではアウトドア系のファッションも店頭で見るようになり、さらに幅が広がったと思います。妻が他の買い物をしている間にゆっくり商品を見て合わせることができるのも魅力です。(宮城中部 > 黒川郡)
2019年9月2日
若い人には安くて便利!
すぐそばに、ユニクロの大型店があるので、商品や値段の見比べができます。
ユニクロの方は混雑していますが、こちらのお店は比較的空いているのでゆっくり試着できます。
同じ敷地内に、スーパーやマクドナルドがあるので、いろんな買い物に便利です。
駐車場も広く無料なので、時間を気にせず過ごせます。(仙台市 > 仙台市泉区)
2019年9月2日
おしゃれな服を安く買えました
アウトレットなので、普段でもお安いですが、セールの時期はさらにお安くなるので助かります。
三菱地所グループカードを持っていると、タイミングによっては5%オフで買えたりなど、いろんな特典もあるのでオススメです。
急なお呼ばれやなどの用事が入った時におしゃれな服をお安く購入できたので本当に良かったです。
駐車場も広く、無料なのでゆっくり買い物が楽しめます。(仙台市 > 仙台市泉区)
2019年9月2日
買いに行きやすいです
すぐそばに、ニトリもありワンストップで色々な買い物の用事を済ませられます。
駐車場も広く止めやすいです。
近所のしまむらで売り切れてしまった商品が、こちらのお店て購入できたので、たすかりました。
子供用のソックスも、スポーツブランドのものが安くなっていてお得に購入できました。
サイズも豊富に選べてよかったです。(仙台市 > 仙台市泉区)
2019年6月5日
若い子たちだけじゃないよ
WEGOというと若い世代の服が多い印象のお店ですが、30代半ばの私達夫婦もアウトレットに行った時にはいつも足を運んでいます(笑) アウトレットの施設内には子供が遊ぶ場所もあるので、私が子どもと遊んでいる間に夫が店内を見て、次に私と夫が交代して見に行って購入するという感じで利用させてもらっています。(仙台市 > 仙台市宮城野区)
2019年5月28日
広い店舗で、ゆっくり品定めできます
アウトレットの中では広い店舗になります。
品揃えも豊富なので、あれこれ悩みます。でも、店員さんも見守ってくれるのでゆっくりと買いやすいです。
店舗の入り口付近にさらにお安くなってるB品もあるので、お見逃しなく。
三菱地所のカードを作るとセール品がさらに安く買えたりします。(仙台市 > 仙台市泉区)
2019年5月28日
季節ごとに訪れています。
近所なので、ちょくちょく覗いています。
店員さんは、程よい距離感で接してくれるので心地よいです。
もちろん困ったときは丁寧に接客&アドバイスしてくれます。
金曜日に行くと週末の来客に備えて、わりと品揃えが豊富になっている気がします。(仙台市 > 仙台市泉区)