2021年4月6日
品揃え抜群!!!
とても大きい店舗で商品の品揃えも良いため、土日祝日やセールがある日は多くの人で賑わっています!
衣料品や食品、文房具などの日用品だけでなく、家具や寝具用品なども豊富にありいつ行っても飽きません。
小さい店舗では売り切れだった商品も、ここに来れば大体買うことができるのでとても便利です!!
店員さんのレジ捌きも素早くて接客もとても気持ちが良いです。(千葉北西部 > 船橋市)
2021年4月5日
普段着にはとても便利でペアでもいける
ここはカジュアル商品に関するものなら困らないで選ぶ事ができます。ジーンズに合うものをチョイスしているので困らないし、サイズや色も豊富なアイテムが多いです。バッグやベルトや帽子などもあるので、トータルでファッションが完成するのもグッドです。メンズとレディースの両方が置いてあるので、イメージを合わせて購入する事もできます。シック派にも色使い派にもお勧めですね。(千葉北西部 > 八千代市)
2021年4月5日
観光客にも
先日初めて成田のイオンモールに出かけました。
幕張やレイクタウンのイオンモールに慣れてしまったので、きっと小さなお店なのだろうと思っていたのですが、空港も近いということでなかなか立派な規模に驚き!
無印も結構な広さがあり、品ぞろえも十分。いつも使っている雑貨を難なく購入できました。下着などの取り扱いも多めで、やはり観光客向けのお店なのかな?と思います。(千葉北西部 > 成田市)
2021年4月5日
駅前に無印
やはり駅前に無印があると非常に便利です。さほど広い店舗ではありませんが、無印は文具も食品も充実しているので、通勤や通学等で駅を利用する際に助かるのではないでしょうか。私は飲み物を買いたい時に立ち寄ることが多いです。
ヨーカドーのショッピングセンターなので、ナナコでの支払いも可能です。(千葉北西部 > 松戸市)
2021年3月8日
元気なお店
車で茨城方面から入店したので、屋上駐車場へ停めましたが、店内正面にも広い駐車場があるのですね。カーブ沿いの店舗なので、正面駐車場の方が停めやすいかも。
入店すると店員さんから「いらっしゃいませ、こんにちは~」と、とても元気な声を掛けてもらいました。しまむらでは初めての経験だったので、とても心地がよかったです。
店内はやや広いからか、セール品が多いと感じました。レジ前にたくさんの割引商品が並んでいるので、これを見ているだけでも30分くらいはかかっちゃいますね。(千葉北西部 > 我孫子市)
2021年3月8日
セールコーナーがお気にいり
通常のショッピングモールとは違って、イクスピアリは迷路のような不思議な造り。(これが楽しいのですが…)その分各テナントがこじんまりとしていることが多いのですが、それに反してGAPは広い!メンズ、レディース、キッズと全てが揃っています。
店内が広いため、入り口の陰になっている部分にセールコーナーがあります。自分のお気に入り空間です。ナチュラルな素材でゆったりとした下着も扱っていると知り、ますますGAP利用が増えました。(千葉北西部 > 浦安市)
2021年1月12日
リニューアル
以前よりもお店の面積が増えた分、取り扱っている商品数もグンと増えました。
今まではお買い物するだけでしたが、新しくなった店舗では、小さいながらブックカフェコーナーも出来て、ますます今どきの雰囲気に変貌したと思います。
柏の高島屋は新館だけが少し離れた場所にあるので、最初のうちはよく迷いました。方向音痴の方は、ぜひ下調べをしてからお出かけされることをお勧めします。(千葉北西部 > 柏市)
2021年1月12日
閉店しました
残念ながら、2021年1月7日に閉店しました。
ヨーカドーがショッピングモール風にリニューアルする以前から入店していた店舗なので、非常に淋しく感じました。
確かに駅前にもう1軒ユニクロがありますし、周辺の施設にも入店はしているのですが、あの人気のユニクロでさえ閉店してしまうのだなぁ…としみじみと感じています。(千葉北西部 > 船橋市)
2020年12月23日
安さだけでなく、商品の見やすさ・対応の良さがあるお店
近隣のしまむらショップの中には、柏の葉キャンパス内にあるららぽーとにもありますが
こちらの店舗は商品が見やすく、値下げ商品はまとまっていたり、品揃えもそれなりあるので家族で利用しています。
接客も丁寧で、長女の入学式に着るブラウスにちょっとした汚れがあった際にも
対応して頂いた店員の方が「記念な思い出に残る一枚ですから」とのことで好意で多店舗から数点取り寄せをして頂き一番状態の良いものを選ばせて頂きました。
他の店舗にいっても品切れ状態で困っていたので非常にありがたい対応でした。(千葉北西部 > 柏市)
2020年12月22日
アクセスのいいユニクロ
千葉駅からすぐのそごう千葉店の地下にあります。アクセスがよく、そごうの中にあるため、他の買い物も同時にすることができます。また、売り場面積は、路面店と比較して、ものすごく広いわけではありませんが、ワンフロアにまとまっているため、とても見やすく買い物がしやすいです。(千葉市 > 千葉市中央区)