千代田区の安いレディース服、メンズ服36店舗一覧
ユニクロ5
無印良品3
ビームス4
シップス2
トゥモローランド5
ユナイテッドアローズ3
アーバンリサーチ2
グリーンレーベル リラクシング2
ナノ・ユニバーズ1
ノーリーズ4
エディフィス1
その他4
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:
ギャルリー・ヴィー 丸の内店
キャバン ハヤマ 丸の内店
TOMORROWLAND
ランド オブ トゥモロー 丸の内店
ユナイテッドアローズ 有楽町店
UNITED ARROWS
ユナイテッドアローズは、落ち着いた雰囲気の服で使いやすいです。 以前こちらでスーツを購入しましたが、スタンダードなので使いやすいです。 また、店員さんの対応も素晴らしい。 スーツのサイズを細かく測り、ピッタリのサイズに直して頂きました。 一般のお店だと、測って直すのはズボンの裾ぐらい。 こちらでは、袖やウエスト周りもしっかり見立てて頂けました。 やはりサイズがピッタリですと、見た目の綺麗さが違います。
アーバンリサーチ ルミネ有楽町店
URBAN RESEARCH
有楽町のルミネに入っているので、地下鉄からもJRからもアクセスしやすい最高の立地です。 小物からウェアまで抜かりないセレクトで適度に遊び心が感じられるのが心地よいお店です。 他のセレクトショップもテナントにたくさん入っているので、他のお店の商品と吟味しながら買い物できるのは有難いです。
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング ルミネ有楽町店
あのZOZOTOWNでも有名なユナイテッドアローズです。 トレンドを取り入れた洗練されたデザインの服が売っているのが特徴です。洋服だけでなく、雑貨や化粧品も取り扱っていて、商品の幅が広いです。駅にも近くて便利です。
ビームス ハウス 丸の内
BEAMS
お洒落な丸の内エリアにあるので、通常のビームスより少しエレガントな雰囲気が漂います。クラシックで伝統ある洋服やビジネスにも併用できるコートや小物など一点一点にこだわりを感じます。 小物なども気が利いている物が多く、大人が気負うことなく使える素敵なお店だと思います。
ノーリーズ 丸の内店
NOLLEYS
ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 丸の内店
トゥモローランド 丸の内店
TOMORROWLAND
デパートでも必ず覗くショップですが、丸の内の路面店は品揃えも良いので、わりとちょくちょく行ってます。 この辺りはお洒落なお洋服のお店が多いですが、こちらのショップはいつも賑わっていて、人気を窺わせます。 買わないときでも店員さんが感じいいのも嬉しいです。
エディフィス 丸の内店(Le Dome)
EDIFICE
Stutostein ノーリーズ KITTE丸の内店
NOLLEYS
とにかく洗練されているお店だなぁと感じます。 レンガで出来た店内も素敵だし、ディスプレイもとても綺麗です。 お店の前面に女性物を配列しています。男性物は奥の方にあり、ほとんどビジネス向けのシックな商品です。
WORK NOT WORK アーバンリサーチ KITTE丸の内店
URBAN RESEARCH
1階はほとんど飲食店なので見逃しがちなのですが、しっかりお店は存在しています。広場を囲うように建っているお店の一つです。 クリスマスシーズンはkitte恒例のツリーを見ながらお買い物が楽しめます。定期的にイルミネーションタイムが設けられています。
ビームス プラス 有楽町
BEAMS
カジュアル、仕事用など多様に使えるネクタイが豊富でした。 季節感を感じる生地の物もたくさん用意されていたのでスタイルを選ばず選んでもらいやすいと感じました。 ネクタイのカッコイイ結び方など教えて頂だいたりと、接客もしっかりしてました。
シップス 有楽町店
SHIPS
ビッグカメラの隣の丸の内エリアの一等地にある店舗で、他店よりも高級感を感じます。 やはり大人向けのカジュアルが充実していて、かっちりしたスーツ・ビジネススタイルのサンプルが豊富に揃っています。 店内もゆったりしていて、時間をかけて洋服を探すのに良いお店ですね。
ビームス&ウィンズ 有楽町
BEAMS
昔から愛用しているブランドなので、お店を見かけると入ってしまいます。 まず、入り口が入りやすいので、スッと足を運びやすく、店内も明るくとても見やすいです。 今回はジャケットを購入しましたが、店員さんの着こなしがステキで、清潔感があって今度真似したいと思いました。
ナノ・ユニバース 有楽町
NANO・UNIVERSE
ノーリーズ&グッドマン ルミネ有楽町店
NOLLEYS goodman
ほとんどが飲食店という地下1階に何故か存在している店舗です。 フロアの半分で女性物と男性物に別れています。地域性もあり、いわゆるOLファッションデザインが多いですが、ルミネの中にあるとカジュアルな人でも店内に入りやすいです。 お値段はそこそこしますが、品物はいいですね。
トゥモローランド ルミネ有楽町店
TOMORROWLAND
ワンフロアのとても広い店内に、それぞれいろいろなテイストのファッションコーナーがあって見やすいし、店員さんが控えめに声をかけてくれる居心地のいいお店です。置いてある商品も店員さんもみんなおしゃれでついつい立ち寄ってしまいます。
ユナイテッドアローズ 大丸東京 ウィメンズストア
UNITED ARROWS
カジュアルな格好が好きなのですが、たまにしっかりした服も購入したい時に、入るのを躊躇ってしまうお店が多いです。 でもこちらの店舗はすごく入りやすかったです。 店員さんも割とザックリとした着こなしでしたし、意外にも民族衣装風の商品も販売していて、気取らずに利用でき居心地がよかったです。
ビームス 新丸の内
BEAMS
大人のカジュアルを体感出来ます。 新しいを体感出来る点はオシャレな方もオシャレを目指す方にも楽しんでいただけると思います。 ジャケットパンツスタイルも得意とされるので、ビジネスガジュアルにも参考に出来るお店でだと思いますのでオススメできるお店です。
ユナイテッドアローズ 丸の内店
UNITED ARROWS
瀟洒な建物と店内の雰囲気が物凄く恰好よくて、良い意味で緊張感を持ちながら買い物できるお店です。ディスプレイにもこだわりが感じられて、特にシューズ類のセレクトや小物の上質さには目を惹かれました。スーツ類だけでなく、カジュアルウエアも引き立って上品に見えますね。 二階には系列店のビューティーユースがあるので、雰囲気の異なるお店の洋服からチョイスすればお気にいりの洋服に出会える可能性は増えて有難いですね。
ノーリーズ ソフィ 大丸東京店
NOLLEYS sophi
よく利用します。年代は20代後半~30代向けのカジュアルなものからオフィス向けの綺麗めのものまで幅広い取扱いです。下りエスカレーター目の前なのでいつもマネキンの着ている服のセンスが良くて立ち寄ってしまいます。アクセサリーはインポートのものでシーズン早めにチェックするのがおすすめです。
シップス 大丸東京 ウィメンズ店
SHIPS
あまり広い店舗ではありませんが、什器に木目のデザインなどを施して、落ち着きのある店舗です。40代くらいのお客さんが多いように思います。 余所行き用のデザインが多いなぁと感じます。品質はとてもよいですね。
トゥモローランド 東京大丸店(ウィメンズ)
TOMORROWLAND
東京駅すぐの大丸東京店4Fにある好立地です。店内は狭いですが、カジュアルからオフィス向け、冠婚葬祭など幅広い服がそろっています。店員さんは2~3名は常にいますのでコーディネートの相談はしやすいです。試着室は2つしかない為、バーゲンの時期になると仮設試着室を備えても足りない位で30人待ちは当たり前です。
トゥモローランド 東京大丸店(メンズ)
TOMORROWLAND
メンズもレディースもそつなく置いてあり、リラックスした店内は上質な洋服をゆったりと見るのにふさわしいです。 大丸という東京駅から絶好のアクセススポットなので、日常のちょっとした買い物からお世話になった人へのギフトまで幅広く活躍してくれるお店でしょう。
無印良品 MUJI to GO KITTE丸の内
東京駅の丸の内方面出口すぐにあるKITTE内にある無印良品です。 東京駅は出張や旅行で利用する人が多い駅だからか旅行で利用する際にあると便利なものがたくさん置いてあります。 小分けのポーチや冬ならマフラーや靴下など小物類が豊富にあります。 その代わり大きい衣類や家具類は置いてありません。
無印良品 銀座
何か買う必要があるときはもちろん、特に用事がないときもつい寄ってしまう店舗です。店内が広く、ジャンル別にフロアが分かれているのも見やすいです。カフェもあるので休憩にも。品揃えが豊富で、この一店舗でなんでも揃うのが魅力だと思います。無印のカレーとお茶が好きで、新作をよくチェックしに行きます。裏はMUJI HOTELになっており、いつか泊まってみたいと思っています。
ユニクロ 市ケ谷駅店
UNIQLO
オフィスエリアだけど近隣駅と比べて駅ビルやショッピング的な施設が少なめだと思う市ケ谷。なので駅前スペースにこちらのユニクロができたときは、忙しいときの救世主店!とありがたく感じました。店内はかなり小さいスペースなので商品ラインナップは限られていますが、仕事で使えるものや急に一枚欲しいなという時にちょうど使えるものが多く、朝晩寄れるので大変ありがたいです。
無印良品 アキバ・トリム
見事に駅チカと言うか、ほぼ駅直結です。今まで秋葉原駅を利用する時は、他の出口ばかりを使っていたので、知らない街に来た気持ちになりました。 大きな店舗とは言えませんが、限られたスペースを有効に活用していて、ディスプレイがとてもきれいなお店だと思います。 リサイクルにも力を入れていて、回収品の種類も豊富です。我が家から最寄りの無印ではまだ取り扱っていないので、便利でいいなぁ…と感じました。
ユニクロ アキバトリム店
UNIQLO
つくばエクスプレスの秋葉原駅に直結した、アキバトリムビルの4階が、フロア丸ごとユニクロになっています。 品揃えも必要十分で、大きな店舗よりもコンパクトに探せるので良いです。 便利な場所なので、しょっちゅう伺っています。
ユニクロ アトレ秋葉原1店
UNIQLO
店内はやや狭めであっと言う間に全部の商品を見る事が出来ます。 その割に商品数はけっこうあって、欲しい物を見つける事ができました。 この日は途中からとても寒くなってしまい、着て行った薄手のコートの中に着る物を探しに入りました。
ユニクロ 東京駅日本橋口店
UNIQLO
JR東京駅の八重洲口方面にあるユニクロで東京駅一番街店です。 改札から直結の東京駅一番街にあるのでとても便利です。 オフィス街が近いせいか、ワイシャツや靴下などが見やすい位置に陳列されています。 ユニクロは、ヒートテックなどのインナーから靴下類の小物、ルームウェアやスキニ—パンツやカーディガンまで幅広く揃うので便利です。
ユニクロ 東京駅京葉ストリート店
UNIQLO
東京駅の京葉線乗り場へと続く通路の入り口付近にあるユニクロです。 お店はかなりコンパクトで売場面積は広くはないので、人気商品をギュッと集めたような品揃えです。 少数精鋭と言う感じですが、話題の商品や定番の商品は取り扱っているので、短時間で買い物をするのに便利なお店だと思います。
東京都内洋服店の口コミランキング
- 1位 無印良品 池袋西武(15件)
- 2位 ジーユー ヨドバシ吉祥寺店(14件)
- 3位 ユニクロ 吉祥寺店(13件)
- 4位 ユニクロ 御徒町店(12件)
- 5位 ユニクロ 五反田TOC店(11件)
- 6位 無印良品 渋谷西武(11件)
- 7位 ユニクロ 新宿西口店(10件)
- 8位 無印良品 銀座(10件)
- 9位 ジーユー 銀座店(9件)
- 10位 H&M 新宿店(9件)
店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。

お店が広々構え、葉山のこちらのカフェに伺ったことが以前ありますが、その雰囲気のような西海岸風を思わせるセレクトで洋服、ファッション雑貨に至るまでセンス良い品揃えでした。 ニュウマンの目玉にもなりそうな雰囲気です。