千葉北西部の安いレディース服、メンズ服170店舗一覧
ユニクロ3
ライトオン4
無印良品3
パシオス3
GAP1
WEGO1
Avail2
マックハウス3
全170軒中 151〜170軒目を表示
▼ 店舗マップを表示する
▼ 店舗一覧情報の条件を指定する
- 店舗:
- 条件:
- 順番:

アクロスモール新鎌ヶ谷の中にあるお店です。ユニクロほど安くはありませんが、ファッショナブルな衣類を豊富に取り揃えています。結構頻繁にセールを開催していて、めちゃくちゃ安く買えます。

土日に行くと駐車場はほぼ満車になるくらい人気な大型店舗です。 中は天井も高くとても開放感のある印象です。品揃えが良くベビー服は他の店舗に比べると多いと思います。 レジは大型店舗だけあり沢山あるのでそこまで並ばずにレジまでいけると思います。

しまむらとの複合店です。 普段は近所にアベイルがないこともあって、しまむらに行った時に久々にこちらも利用しました。 40代の自分からしたら、雰囲気がちょっと若いなぁ…と感じてしまいましたが、30代前半くらいまでの方には、安価に衣類が購入出来て便利だろうと思いました。 キャラクターとのコラボ商品も多くて、しまむら系列は本当に勢力的なぁと実感しています。

アクロスモールの中にある店舗です。 モール内では奥の方に存在していて見逃しそうになりますが、その分ゆったりと広くていいですね。 我が家では新聞を取っていないので知らなかったのですが、「広告の品」となっている衣類がびっくりするほど安くて、思わず声が漏れてしまいました。遅い時間では売り切れてしまっている商品も。これからはまめにチェックしようと思います。


無印良品は西武系列なので、そごう・西武やヨーカドー内で見かけることが多いですが、こちらでは珍しくイオンモールの中に入店しています。 大型か中型店に属すると思いますが、家具から小物・食品まで一式揃っているという印象です。 最近知ったのですが、イオンカードの支払いでお客様感謝デーは無印内でも5%オフになるそうな!次回はぜひ利用したいと思います。

イオンモールの中に入ってるので、気軽に立ち寄る事が出来ます。品揃えも豊富で、見やすく整理されています。ジーパンを購入する際に店員さんがいろいろとアドバイスしてくれて本当に助かりました。本当に良くしてくれたので購入しないと悪いかなという気持ちになったのですが、店員さんは嫌な顔一つせず「また来てくださいね」と優しく言ってくれて嬉しかったです。

印西牧の原駅の近くにある商業施設牧の原モア内にある服屋です。どちらかというと若年層向けのデザインの服が多いです。シャツ、パーカー、ジャケット、パンツなどの他に靴やバッグベルトなども少しおいてあります。女性ものと男性ものの割合は同じぐらいです。少しお出かけするようの服を買うには丁度良いです。

路面店のような造りではあるのですが、ジョイフルホンダのモールの中にあると記載されています。ジョイフルの恐ろしいほど広~い店内にあるわけではないので、間違えちゃうと大変です。これから利用される方は、ユニクロはあくまでジョイフルの外にあると頭に入れておいた方がいいかもしれません。 最近は少なくなった単独店ユニクロの様相をしていて、懐かしさを感じます。品ぞろえもいい方ではないでしょうか。

駅直結なので、天候関係なく仕事帰りでも寄りやすい! 日常で必要なインナーなどもすぐに買いに行けるのと、営業時間がやや遅めなのも助かります! 大型店と比べると商品数はそこまで多くないが、日常商品は全く問題がなく、むしろ大型店で売り切れもものも置いてあったりするので、重宝しています!

浦安のイオンモールの2階にあります。フロアの奥の方に位置していて、あまり目立たないのですが、廊下を挟んで2区画がライトオンの店舗なので、意外と広いです。 お店があまり目立たない場所にあるせいか、フロアの中心地よりも人が少なくて、ゆっくりと買い物ができるので、私は好きです。廊下沿いに並べてあるセール商品などは、非常にお得なものが多いので、よくチェックするようにしています。

theポップな店舗です。 ネオンとまでは行きませんが、そんなイメージのあるほの暗くピンク気味の照明を使っていて、他のwegoよりもかなりポップな印象がありました。 更には店員さんの服装が、teen雑誌に登場しそうなくらい派手派手っぷりで、とても目を引きました。


ショッピングモールに属していますが、広さもあり、道路に面しているので見つけやすく、路面店のような感覚です。 駅前なので、電車利用の徒歩圏内ではありますが、印西のお買いものゾーンはかなり大きいので、他の店舗も巡るのであれば車があった方が断然便利かと思います。
全170軒中 151〜170軒目を表示
千葉県内洋服店の口コミランキング
- 1位 ユニクロ ららぽーとTOKYO-BAY店(7件)
- 2位 ユニクロ アトレ松戸店(5件)
- 3位 ユニクロ そごう千葉オーロラモールジュンヌ店(5件)
- 4位 無印良品 ららぽーとTOKYO-BAY(5件)
- 5位 ライトオン 市川ニッケコルトンプラザ店(5件)
- 6位 ジーユー 津田沼パルコ店(閉店)(5件)
- 7位 ユニクロ 市川コルトンプラザ店(4件)
- 8位 ユニクロ 新鎌ヶ谷店(4件)
- 9位 無印良品 柏ステーションモール(4件)
- 10位 ユナイテッドアローズ グリーンレーベル リラクシング 千葉オーロラモールジュンヌ店(閉店)(4件)
店舗情報の注意点
営業時間や取扱商品の変更、閉店など実際の店舗情報と異なる場合もございます。最新情報は公式ホームページ、または直接店舗へお電話にてご確認ください。店舗情報の修正がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗マップについて
店舗アイコンをクリックで情報が表示されます。地図上にある店舗位置は自動表示の為、実際の位置とは異なる場合もございます。また閉店など現在の情報と異なる場合もございますので、予めご了承ください。
口コミの内容について
口コミの内容は個人の感想であり「正誤の判断」を行っておりません。また、投稿者が利用した当時の状況の口コミであり、その後の施設リニューアルやサービス内容の変更等により現在の状況と異なる場合もございます。尚、口コミの内容に誤りや削除依頼等がございましたら店舗ページの「口コミをする」よりご連絡下さい。
店舗をご利用のお客様に便利で正確な情報の提供を目指しておりますので、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
いつも子供を連れて入ることが多いのですが、店内はさほど広くはありませんがウロウロする子供を見失うことがない広さで、お手洗いも近いので助かります。 子連れには店先に子供服のお買い得商品が置かれているので、通りがかりに値段をチェックしやすく表示が分かりやすいです。 フードコートで昼食を済ませる時間帯を狙ってなのか、偶然の全品半額セールがあり2度もお会計に並びました。